神戸・名古屋の弁護士法人リーセットのブログ

こちらのブログではクレサラ・多重債務問題など個人の方に向けたブログを運営しております。

2024-01-01から1年間の記事一覧

「借金が多く、自己破産をしたいがマイホームは残したい…」という場合の解決方法

毎月の返済がかなりキツく、借金の苦しみから解放されたい!という人がまず考えるのが「自己破産」という方法です。 自己破産は最も名のしれた借金の解決方法ですが、「自己破産」と聞くと一定数、躊躇される方も多いのではないでしょうか。 自己破産のデメ…

任意整理で辞任された後に、新たな事務所で手続きはできますか?

任意整理の手続きを進めていたが、なんらかの理由で辞任されてしまい、手続きをしていたカード会社から一斉に督促がやってくる(しかも一括請求)…ということはたまにあるケースです。 そういった場合でも、新たに任意整理の手続きをしてくれる事務所を探し…

クレジットカードやリボ払いなど借金を任意整理をするメリット

任意整理は「債務整理」のうちの一つで、カード会社と話し合いの上で、利用した額を3年〜5年の分割払いにしていく方法です。 手続き出る範囲は幅が広く、サラ金(消費者金融)や銀行カードローンだけではなく、クレジットカード、後払い、携帯電話料金、ショ…

韓国のキャッシュレス決済率は世界1位!負債を抱える原因…?

一般社団法人キャッシュレス推進協議会によりますと、世界で最もキャッシュレス決済が普及しているのは「韓国」だそうです。 https://paymentsjapan.or.jp/wp-content/uploads/2022/02/roadmap2021.pdf 韓国のキャッシュレス決済率は、なんと94.2%! 我が国…

任意整理中にクレジットカードは作れる?後払い一括は使える?

任意整理をすると、手続きをするクレジットカードは今後使えなくなってしまいます。 カードは返却、アプリのログインも不可、会員資格が取り消しとなります。 信用情報には、任意整理を行った記録である「事故情報」が登録されます。 新規でクレジットカード…

任意整理の費用は「1社あたり」の利用残高で決まる!

任意整理の費用は、多くの事務所で「1社あたり」で算出する傾向が高いです。 弁護士法人リーセットでもそのようにしており、カードの利用残高に応じて費用が上下するシステムとなっております! 具体的には、1社あたり22,000円〜55,000円となっており、1社あ…

クレジットカードやサラ金からの督促の無視は、任意整理の和解に関係がある?

カード会社との約束の日に引き落としができずに数日が経過すると、カード会社からみなさんの携帯電話に督促の電話がかかってきます。 今は督促の電話も自動音声を採用しているところが増えてきていますね。 (※自動音声のアナウンスが流れる→電話に出れるか…

任意整理の返済は2ヶ月遅れると「期限の利益喪失」がされます

任意整理の和解契約締結時には、いろんな取り決めが交わされます。 その中でも、とくに重要なのが「懈怠約款」。※けたいやっかんと言います。 「◯回の遅れで、年◯%の遅延損害金が発生し、一括請求をしますよ」 といった内容でございます。 回数は、多くの場…

スマホ料金の支払いがつらい時の解決法

ドコモ、au、ソフトバンクといった3大キャリアも任意整理ができます。 なぜスマホ料金の支払いがつらくなるのか? 理由は、本体代の分割、キャリア決済が理由に挙げられます。 (我々が10代の頃はメールのやり取りはまだ盛んではなく、通話料が激高傾向にあ…

LINE Payクレジットカード、LINEポケットマネーの任意整理

LINEアプリで本人確認をすると、クレジットカードの作成やお金を借りることができます。 概要と、任意整理の対応についてサクッと解説していきます! LINE Payクレジットカードとは 正式名称は「Visa LINE Payクレジットカード」。 年会費無料で、このカード…

自己破産について

借金の支払いが辛い時、すべてをリセットして新たな一歩を踏み出せるのが「自己破産」です。 債務整理の中でも、一番強力な手続きです。 (※債務整理には他に「個人再生」「任意整理」があります) 自己破産について特徴を見ていきましょう。 自己破産が認め…

個人再生ができないケースや注意点

個人再生は裁判所に申し立てを行い、借金の元金が大幅にカットされる手続きです。認められると、最大で80%ほどの減額が可能です。 今回は個人再生の注意点についてサクッとまとめていきましょう! 個人再生ができないケース 個人再生を行うには一定の条件が…

「個人再生」についてサクッと解説!

カードローンやクレジットカードの支払いが辛いときは、「個人再生」という方法で毎月の負担を減らすことができます。 借金の元金を大幅に減らせる特徴があります。 「個人再生」は債務整理のうちの一つ。 債務整理には、「自己破産」「個人再生」「任意整理…

奨学金の返済が辛い時の対処法

進学のために奨学金を利用している方は多いと思います。ですが、この奨学金の返済が辛いという方も同じく多いでしょう。 在学中はもちろん返済は不要ですが、その返済がはじまるのは卒業後。具体的には卒業した年の10月27日頃から返済がはじまります。 この…

家族や職場に借金をバレずに返済したい。

誰しも他人に借金のことはバレたくないものです。 多くの人が、家族や友人、職場の人に内緒で借入をしているでしょう。 しかし、中には「ここ最近は返済が辛くて毎月の約定日にきちんと払えず、延滞してしまっている」という人と思います。 こういう状態は危…

これ、一発でブラックリストになります。

「ブラックリスト」とは俗称で、本来の意味は信用情報機関に傷がつくことを意味します。 信用情報に傷がつくと、クレジットカードの申し込みをしても発行できなかったり、ローンが組めなかったり、新しいスマホが分割払いで購入できなくなってしまいます。 …

「借金減額」は3通りあります。

広告でよく見かける「借金減額」のワード。 いったいどのような方法で減額されるのでしょうか? 実は「借金減額」には3つの方法があります。 自己破産 個人再生 時効 自己破産と個人再生は裁判所を通した借金減額の方法です。自己破産はすべての債務がゼロに…

ペイディなど後払い系の任意整理の相談が増えています

ペイディ(Paidy)は後払い決済が利用できるスマホアプリです。 最近の任意整理の傾向として、このペイディをはじめとした後払い決済系の相談が増えています。 任意整理をしても収支が厳しい方は、それは自己破産や個人再生が相当かもしれません。他にも、任…

「債務整理シミュレーション」で毎月の負担がどれくらい減るのか試そう!

弁護士法人リーセットでは、多重債務やクレサラ問題に悩む皆さまの力になるべく、「債務整理シミュレーション」という簡単な診断機をご用意しています(^^) こちら → https://saimu-simulation.com/ 左側の<カード会社>を選択。 右側に左側で選択したカード…

【神戸三宮駅周辺】おくまん・鮨きらく・焼肉しゃぶしゃぶ石田屋さん食事画像

スタッフたちと食事に行ってきた時の画像が携帯のフォルダに貯まっておりましたので、ブログのネタにいたします。 神戸三宮駅周辺でご飯屋さんをお探しの方は、ぜひご参考にいただければと思います。 今回紹介しますのは、3店舗です。 おくまん(居酒屋) き…

【任意整理】三井住友カードの条件や分割回数など特徴まとめ

三井住友カードは、プロパーのカードをはじめ、ANAカードやAmazonマスターカードなど、提携クレジットカードも多いカード会社です。 提携先のカードの任意整理も、交渉の舞台は三井住友カードとなります。 しかし、三井住友カードは任意整理をすると債権が「…

auペイカードの債務整理はauに影響がない理由

auペイカードは、auの携帯料金や光回線でお得なクレジットカードです。 なんでも「au経済圏」と呼ばれることもあり、auのスマホに限らず、auでんきやau PAYマーケットなどのau関連のサービスでもお得に利用できるのが特徴です。 auペイカードは、auの携帯を…

メルペイの債務整理でメルカリ利用ができなくなるリスク

スマホで気軽に売買ができるフリマアプリの「メルカリ」。 物の売り買いだけではなく、このアプリでお金を借りたりビットコインを買ったりもできてしまうんですね。 いや〜、すごいですね( ´-`) さて、このメルカリでお金を借りたり…もできると言いましたが…

任意整理をしなかったクレジットカードはどうなる?

任意整理は、特定の債権(借入先)を除外して手続きができる借金の整理の方法です。 よくあるパターンでは、以下のものが除外されることが多いです。 住宅ローン カーローン 残りわずかの借入先 このうちの、残りわずかの借入先。 10万円未満のクレジットカ…

任意整理は2ヶ月遅れるとアウト!

任意整理の和解締結時には、カード会社と代理人とでさまざまな約束事が設けられています。 その中の一つが「懈怠約款(けたいやっかん)」です。 懈怠約款とは何かと言いますと、、 「2回分以上遅れたら、遅延損害金が加算されて、一括請求になる」 といった…

任意整理の返済方法は2通り。選び方は?

任意整理は、和解後に返済を行なっていきます。 返済回数は和解するカード会社にもよりますが、平均36回〜60回程度。 この返済は、「自分で各社に振り込む」方式と、「事務所にまとめて振り込む」方式の2通りがあります。 自分で各社に振り込む 和解をすると…

【任意整理】借金額別100万円・200万円・300万円はどうなる?

今回は金額別に任意整理をするとどのくらいの返済になるのか、ざっくりとまとめてみましょう。 任意整理をすると、分割払いの目安は36回〜60回くらいになります。 近年、60回での和解が平均的に多いため、単純に「金額÷60」をすれば話が早いです。 まずは「…

任意整理の費用相場はどのくらい?

クレジットカードやカードローンの支払いが厳しい時、任意整理をすることで現在の借入を36回〜60回程度の分割払いに組み直すことができます。 任意整理は費用が発生しますので、その相場観を確認していきましょう。 任意整理費用のガイドライン 任意整理の費…

任意整理をすると起きる6つのメリットとは?

任意整理は、我々弁護士や司法書士が代理人となり、依頼者の方とカード会社の間に立ち、依頼者の方の生活状況を考慮した分割での返済案を、カード会社に交渉していく手続きです。 リボ払い、分割払いはもちろん、一括請求となっている場合でも、任意整理によ…

ブラックリストとはどういったもの?

債務整理をすると「ブラックリスト」となります。 「ブラックリスト」は信用情報機関において、延滞や債務整理の事実が記載されることを指します。 信用情報機関には3つあります。 CIC(クレジット、消費者金融系) JICC(クレジット、消費者金融系) 全国銀…