神戸・名古屋の弁護士法人リーセットのブログ

こちらのブログではクレサラ・多重債務問題など個人の方に向けたブログを運営しております。

任意整理の返済は2ヶ月遅れると「期限の利益喪失」がされます

任意整理の和解契約締結時には、いろんな取り決めが交わされます。

その中でも、とくに重要なのが「懈怠約款」。※けたいやっかんと言います。

◯回の遅れで、年◯%の遅延損害金が発生し、一括請求をしますよ

といった内容でございます。

回数は、多くの場合2回の遅れです。

遅延損害金は、整理したものが立替金(クレカショッピング)だったのか?貸金だったのか?はたまた求償権だったのか?によっても微妙に変わってきます。

いずれにせよ、遅延損害金は利息制限法で定められている「20%」を超えることはありません。

 

leasset-law1.hatenablog.com

 

懈怠約款に該当してしまい、一括請求となった場合でも、あらためて任意整理の手続きを行うことができます!

そのようなご相談も承ることができます^ ^

「怒られるかもしれない…」

「だらしないって思われてしまうかも…」

そんな心配は不要です!

丁寧に対応いたしますので、お困りの方はお気軽にご相談ください(^O^)

 

★任意整理がどれくらいになるか自分で計算してみよう!

無料&匿名で利用できる診断ツールです↓↓

1分でわかる!すぐに・簡単に・無料!債務整理シミュレーション

 


カード会社名・残高

これらを入力したら結果ボタンを押すだけ!

任意整理の結果、どれくらいの返済額になるのかわかります。

 

★無料&匿名でOK!

公式LINEで借金&債務整理相談受け付け中!

 \登録は下記ボタンから/

友だち追加



 

スマホ料金の支払いがつらい時の解決法

ドコモ、auソフトバンクといった3大キャリアも任意整理ができます。

なぜスマホ料金の支払いがつらくなるのか?

理由は、本体代の分割、キャリア決済が理由に挙げられます。

(我々が10代の頃はメールのやり取りはまだ盛んではなく、通話料が激高傾向にありました(^^;)

とくに今はキャリア決済がありますからね。

例えばauのキャリア決済。

auID作りたての時は、限度額は1万円と少額ですが、支払い実績を積むとどんどん枠が上がっていきます。

10万円まで使えてしまうので、クレジットカードみたいな感じです。

最近ではQRコード決済の「auPAY」にチャージして街中のお店でも使えるため、利便性が高いです。

そしてこのキャリア決済は、分割リボは使えず、一括払いのみ。

当然、使いすぎると翌月に一気に請求がやってきます。

また、このキャリア決済は、すでに債務整理をした人も使えるため、2度目の任意整理で見るケースも多いです。(もちろん、2度目の任意整理はできます)

 

こうした携帯キャリアの任意整理の注意点は、整理した番号は使えなくなってしまうこと。

しかし、複数回線あって、一部のみを任意整理する場合は、除外した回線は引き続き使っていくことができます。

任意整理しても他の携帯会社で新たに契約手続きはできますので、その点もご安心ください^ ^

 

 

leasset-law1.hatenablog.com

 

leasset-law1.hatenablog.com

 

leasset-law1.hatenablog.com

 

LINE Payクレジットカード、LINEポケットマネーの任意整理

LINEアプリで本人確認をすると、クレジットカードの作成やお金を借りることができます。

概要と、任意整理の対応についてサクッと解説していきます!

 

LINE Payクレジットカードとは

正式名称は「Visa LINE Payクレジットカード」。

年会費無料で、このカードを使ってスマホ決済「LINEPay」にチャージができるようになります。

国際ブランドは「Visa」がついており、Visa加盟店であればクレジットカード決済ができるのが特徴です。

審査や発行は、三井住友カードとなっています。

 

LINEポケットマネー

LINEスコアを用いて審査を行う新しいタイプの借入です。審査通過後、LINEアプリを通じてお金を借りることができます。

こちらはLINE Credit株式会社が運営しています。

 

LINEの任意整理の対応

「Visa LINE Payクレジットカード」と「LINEポケットマネー」の2つでは、任意整理の条件も変わります。

 

①Visa LINE Payクレジットカード

発行会社の三井住友カードに和解交渉をします。おおよそ60回以内の分割が目安となります。

②LINEポケットマネー

LINE Credit株式会社への和解交渉ではなく、譲渡先の債権回収が交渉先です。譲渡先は2つのパターンがあります。

  • 日本債権回収
  • アイ・アール債権回収

日本債権回収よりもアイ・アール債権回収の方が条件が厳しくなる傾向があります。36回〜60回といった形です。

まとめ

「LINEを任意整理したい」となると、クレジットカードなのか?貸金なのか?がポイントとなってきます。

安心点としては、任意整理をしたとしても引き続きLINEの他のサービス(チャット、スタンプ、クーポン、ギフトなど)は利用できます。

任意整理をすると36回〜60回の分割にリスケができますが、一方で任意整理をするとブラックになる点には注意しましょう!

 

leasset-law1.hatenablog.com

 

leasset-law1.hatenablog.com

 

 

★任意整理がどれくらいになるか自分で計算してみよう!

無料&匿名で利用できる診断ツールです↓↓

1分でわかる!すぐに・簡単に・無料!債務整理シミュレーション


カード会社名・残高

これらを入力したら結果ボタンを押すだけ!

任意整理の結果、どれくらいの返済額になるのかわかります。

 

無料&匿名でOK!

公式LINEで借金&債務整理相談受け付け中!

 \登録は下記ボタンから/

友だち追加

 

 

自己破産について

借金の支払いが辛い時、すべてをリセットして新たな一歩を踏み出せるのが「自己破産」です。

債務整理の中でも、一番強力な手続きです。

(※債務整理には他に「個人再生」「任意整理」があります)

自己破産について特徴を見ていきましょう。

自己破産が認められる条件

  • 支払不能である
  • 免責不許可事由に該当しない

収支に対して毎月の返済が第三者から見てもできない場合に支払不能とみなされます。

極端な話、月収が50万円あるのに、毎月2万円の返済ができない…というのは支払不能とはみなされない可能性が高いです。

免責不許可事由は、主にギャンブル、現金化、財産の隠匿などが該当します。

自己破産のメリット

  • 借金の支払いがなくなる
  • 一部の財産(現金99万円まで、20万円以下の査定価値の車など)は残せる
  • 督促や請求がなくなる
  • 差押えなどの執行が停止する

自己破産のデメリット

  • ブラックリストになる(5年〜7年)
  • 裁判所や官報に記録が残る
  • 自宅は失う(賃貸住まいはOK)
  • 20万円以上の財産は失う
  • 保証人に影響がでる
  • 職業制限がある(士業や警備員など)

自己破産の家族への影響

ご自身が自己破産をしても、家族に影響はありません。

例えば家族がクレジットカードを申し込んで審査に落ちたとしても、それはあなたの自己破産の影響ではありません。

なぜなら、申し込みの審査の時点で、本人以外の家族の信用情報は開示をしないからです。

ただし、保証人にはなれません。保証人になる際は信用情報を開示するため、破産でブラックになっていると審査に通らないからです。

まとめ

自己破産は借金の支払いが免除される強力な手続きです。

ただし、その反面、失うものも多くあるでしょう。

財産を残したい場合で、且つ、将来的に返済ができそうであれば「任意整理」や「個人再生」を検討するのも一考です。

 

leasset-law1.hatenablog.com

 

leasset-law1.hatenablog.com

 

★任意整理がどれくらいになるか自分で計算してみよう!

無料&匿名で利用できる診断ツールです↓↓

1分でわかる!すぐに・簡単に・無料!債務整理シミュレーション


カード会社名・残高

これらを入力したら結果ボタンを押すだけ!

任意整理の結果、どれくらいの返済額になるのかわかります。

 

★無料&匿名でOK!

公式LINEで借金&債務整理相談受け付け中!

 \登録は下記ボタンから/

友だち追加

 

他の借金ブログを見に行く↓

 

個人再生ができないケースや注意点

個人再生は裁判所に申し立てを行い、借金の元金が大幅にカットされる手続きです。認められると、最大で80%ほどの減額が可能です。

今回は個人再生の注意点についてサクッとまとめていきましょう!

個人再生ができないケース

個人再生を行うには一定の条件があります。

ここでは逆に個人再生ができないケースについてみていきましょう。

  • 借金総額が5000万円を超える
  • 一定の収入がない(無職など)
  • 期限内に再生計画案を出さなかった場合

個人再生はできるが支障がでるケース

以下は個人再生自体はできるが、支障がでるケースです。

  • 住宅ローンの自宅に担保権がついている(自宅を担保にお金を借りている)※住宅ローン特則が使えない
  • 小規模個人再生で債権者に反対される(給与所得者再生に切り替えられる)
  • 保証人がついている債権がある(奨学金の人的保証などは、保証人に影響がでる)
  • 勤務先からお金を借りている(共済組合などはよくあるパターンです)

大幅に減額できる個人再生ですが、考慮すべき点がかなり多く、慎重に判断をしていくケースがあります。

先日の記事で触れた「清算価値」なども、しっかり見極めが必要です。

leasset-law1.hatenablog.com

地裁によっても変わりますので、お住まいの地域で借金問題に強い弁護士に相談されるのが一番良いです(^^)

任意整理も検討してみよう

個人再生では住宅ローンを除くすべての債権を手続きに含める必要があります。

「保証人がついている債権がある」

「官報掲載は職場にバレるリスクがあるので避けたい」

こうした理由がある場合は、任意整理も検討してまいります!

各カード会社の和解想定を試算し、返済できそう→任意整理へ。という形でもOK。

任意整理であれば保証人つき債権は除外、借金の理由問わず、家族や職場バレのリスクは個人再生に比べて限りなく低いです。

 

ご参考ください!

 

任意整理をした場合の返済額がどれくらいになるかは当事務所専用のシミュレーションで簡単に確認ができます↓

1分でわかる!すぐに・簡単に・無料!債務整理シミュレーション

個人情報の入力は不要なので、安心してご利用いただけます!

 

はてなブログランキング参加中です!

 

「個人再生」についてサクッと解説!

カードローンやクレジットカードの支払いが辛いときは、「個人再生」という方法で毎月の負担を減らすことができます。

借金の元金を大幅に減らせる特徴があります。

「個人再生」は債務整理のうちの一つ。

債務整理には、「自己破産」「個人再生」「任意整理」とあります。

  • 自己破産:借金をすべてゼロにする方法
  • 任意整理:元金はそのままで将来利息をカットして3年〜5年の分割払い
  • 個人再生:借金の元金を大幅に圧縮して3年程度の分割払い

簡単に言うと、自己破産と任意整理の中間的な存在です!

個人再生の特徴を挙げてみます。

  • 裁判所の手続きである
  • 官報に住所氏名が掲載される
  • 住宅ローンのある家は、その住宅は残せる
  • 持ってる財産の金額以上は元金を減らすことができない(清算価値)

清算価値」というのは少し難しい言葉ですので、簡単に例を出すと、持っている車を売ると300万円の値がつくとします。この状態で個人再生をする場合、借金の元金は300万円以下にはならないということです。

 

この清算価値には、以下のものが関わってきます。

  • 預貯金・現金
  • 株式などの有価証券
  • 車やバイク
  • 保険の解約返戻金
  • 退職金
  • 不動産
  • 相続財産
  • 財形貯蓄

など。上記ももろもろ細かい要件はありますが、それは今回は割愛いたします。

それぞれの地域の裁判所によっても取り扱いが異なってきます。

個人再生の際は、お住まいの地域で申し立てを行う形となるため、地場で債務整理に強い弁護士、司法書士に借金の相談をするのがおすすめです!

 

神戸周辺、名古屋周辺にお住まいの方は、当事務所までご相談ください!(^^)

 

★無料&匿名でOK!

公式LINEで借金&債務整理相談受け付け中!

 \登録は下記ボタンから/

友だち追加

他のブログもどうぞお楽しみください↓

奨学金の返済が辛い時の対処法

進学のために奨学金を利用している方は多いと思います。ですが、この奨学金の返済が辛いという方も同じく多いでしょう。

在学中はもちろん返済は不要ですが、その返済がはじまるのは卒業後。具体的には卒業した年の10月27日頃から返済がはじまります。

この奨学金、「思うように返済が進まず、滞納している…」という声もよく聞きます。

奨学金が返せない時には、「返済期限猶予制度」「減額返還制度」といった救済措置があります。(いずれの制度も要審査。年収要件などがあります)

 

ランキング参加中です!

返済期限猶予制度

一時的に返済を遅らせる制度です。

適用期間の上限は、通算10年(120か月)です。

www.jasso.go.jp

 

減額返還制度

毎月の返済額を減らせる制度です。

返済期間を延ばすイメージです。

今までに延滞がなかった人が対象となり、

となります。

減額幅は、2分の1、もしくは3分の1。

適用期間の上限は最長15年(180か月)です。

www.jasso.go.jp

 

奨学金を滞納するとどうなるか?

  • 延滞金が発生する
  • ブラックリストに載る(3か月以上の滞納)
  • 保証人に請求がいく
  • 一括請求される(9か月間滞納)

ブラックリストについては下記の記事もご参考に。

leasset-law1.hatenablog.com

leasset-law1.hatenablog.com

まとめ

奨学金の猶予制度や減額返金制度についてざっくりとまとめました。

借金やリボ払いの返済が辛い場合は、自己破産・個人再生・任意整理といった3つの手続きができます(3つをまとめて債務整理と言います)。

このうち、任意整理のみ、奨学金の手続きを除外することができるため、保証人に影響なく、クレジットカードや後払い、サラ金の支払い負担を減らせます。

 

奨学金の返済に困ったら、どのように対処していったら良いのか、具体的なアドバイス等はぜひ弊所におまかせください!

 

 

★任意整理がどれくらいになるか自分で計算してみよう!

無料&匿名で利用できる診断ツールです↓↓

1分でわかる!すぐに・簡単に・無料!債務整理シミュレーション

カード会社名・残高

これらを入力したら結果ボタンを押すだけ!

任意整理の結果、どれくらいの返済額になるのかわかります。

 

無料&匿名でOK!

公式LINEで借金&債務整理相談受け付け中!

 \登録は下記ボタンから/

友だち追加